交通事故、むち打ち

皆さま!このような症状でお悩みではありませんか?
  • 首が痛いのに整形外科でレントゲンを撮り、骨に異常なしと言われている
  • 交通事故後に数日経過してからむち打ちが辛くなってしまった
  • 交通事故後に吐き気やめまいや頭痛やむち打ちなどが出てきてしまった
  • 病院に行っても痛み止めや湿布が出るだけだ
  • むち打ちの後遺症が残るのが怖い
  • 事故の前より肩や腰などのむち打ちの辛さが増してきた

むち打ちは早期の施術が肝心です|みどり市、桐生市、太田市、赤堀のきずな接骨院

交通事故に遭った後、または数日経過してから体の不調が出てしまったりしていませんか? もし、辛いところがあったり、違和感があるところがあるようなら、交通事故の衝撃で、「むち打ち」になっている場合があります。交通事故では、自分の体を守ろうとして瞬時に関節を固定させよう全身に力が入ります。この時に首や肩、背中、腰などに力が入りすぎるせいで、筋肉や靭帯が損傷をおこし、「むち打ち」になります。交通事故のような一瞬に衝撃を受けることで、骨格に歪みが生じてしまうケースも多いです。

また、事故後すぐはアドレナリンがでており、体が興奮状態になり体の違和感に気づかないのですが、後日「むち打ち」に気づく人が多い事も「むち打ち」の特徴です。この「むち打ち」はなるべく早い段階で、施術などをはじめていかなければ症状はよくならず慢性化し、疲労感や頭痛、肩こりなど後遺症になるリスクが高まるので早期の施術が肝心になります。

後遺症を残さないためにむち打ちの施術を!!|みどり市 きずな接骨院

交通事故でむち打ちになってしまった場合、レントゲンにも映らなかった症状を、きずな接骨院ではむち打ち専門プログラムで施術していきます。手技による筋肉調整と高電圧、高周波の電気療法と自律神経の調節を行い、深部の筋肉・神経・靭帯などの軟部組織の損傷にアプローチしていきます。交通事故後に早期にしっかりと施術を受けていないと、筋肉・靭帯・骨格が損傷したり、それが神経や血管を圧迫することになり後遺症の原因にもなってしまいます。

きずな接骨院ではむち打ちに対して、早期に状態をよくしていくための筋肉に対する施術と、辛さを再発させないためのメンテナンスの施術を並行して行います。
まず施術を筋肉に対して行います。交通事故に遭われた方は筋肉の緊張があるので、手技と高周波を用いて、交通事故のむち打ち、筋肉の損傷をよくしていきます。
いずれも急性期に対応でき、これらは交通事故後のこわばった筋肉にアプローチしていけます。体に害がなく、電気のようなピリピリ感や刺激もなく、あたたかく気持ちがいいという感想を頂いています。また刺激の少ない超短波療法や酸素カプセルによる施術もオススメです。
また、ある程度よくなってきたら、さらに、運動療法やストレッチなどすることで、後遺症になりにくいや痛みを再発させないようにしていきます。

お客様のむち打ちの状態に合わせてオーダーメイドの施術を行うので、不安になるようなことなく安心して受けることが出来ます。これがきずな接骨院のむち打ち専門施術プログラムの特徴です。

よくあるご質問

事故にあってから痛みは感じないのですが通院可能ですか?

はい、可能です。 事故直後は興奮状態から痛みや違和感が感じないことがあり、しばらくしてから痛みが出てくることも少なくありません。ですので、事故後は早めに接骨院にて電気療法や手技療法など丁寧な施術にて状態をよくしていければと思います。
ちなみに事故後、13日以内に整形外科に通院しているのであれば、事故との因果関係があり、事故でのケガが認められます。2週間以上時間が経ってしまって受診できていない場合は自賠責保険から否認されてしまうため治療費が自己負担になってしまいます。詳しくは当接骨院の事故担当スタッフへご相談下さい。

整形外科との同時通院は可能ですか?

はい、可能です。 整形外科と接骨院は併用してリハビリを行うことができます。整形外科と接骨院では得意分野が違います。整形外科は診断や投薬、ブロック注射などが中心となります。接骨院では手技による施術や電気療法が中心となり、体のバランスや筋肉の状態も良くしていきます。また、他院からの転院も可能ですのでご相談ください。

きずな接骨院

住所
〒376-0101
群馬県みどり市大間々町大間々60-18
駐車場
10台
アクセス
さくらもーるより車で1分
赤城駅より車で7分
定休日
木曜午後・日曜・祝日